SVNHubのご紹介

Stack Overflowのレポートでは、2018年には使用率16%でGitに次ぐ2位だったSVNことApache Subversion

新規プロジェクトでバージョン管理を始めるのであれば、選択肢はGitとなるだろうし、2019年のStack Overflowのレポートでは、バージョン管理の項目がなくなっているあたり、年々シェアが減っていそうではある。

とはいえ、歴史の長いSVNリポジトリだと、なかなかgit-svnで移行もうまくいかず、いまだにSVNを使用しているレガシーシステムなどもあるだろう。

自分でも、以前SVNからGitに移行したプロジェクトは、SVNの慣例であるtrunk, branches, tagsといった命名に沿っておらず、不要なブランチやファイルを除外するためfilter-branchを10回くらい流した覚えがある。

さて本題。

多くのSVNサーバーはオンプレミス環境に構築されていると思うが、そうなるとバックアップだのリプレース時の環境構築だのが必要になる。

SVNサーバーはGitサーバーに比べると構築が面倒で、httpでアクセスできるようにするためにはApacheなどのWebサーバーも必要だったりする。

そのあたりのもろもろをお任せできる、GitHubSVN版、その名もズバリSVNHubがある。

svnhub.com

SVNHub とは

アクセスするとこんな1文が。

Isn't necessary because GitHub supports Subversion!

意訳すると、「GitHubSubversionをサポートしているので、(SVNHubは)必要ないですよ!」あたりか。

証明書を見ると、choosealicense.com のSubject Alt Namesに svnhub.com が設定されていた。

要するに

GitHubではSVNも使えるということ。

svnhub.com は、GitHubでのSVNの使用方法などへのリンクになっている。

おまけ

他にもないか調べてみた。すべて2020/1/16時点の情報。

CVSHub

nslookup cvshub.com

名前:    HDRedirect-LB5-1afb6e2973825a56.elb.us-east-1.amazonaws.com
Address:  23.20.239.12
Aliases:  cvshub.com

あったよCVSHub、しかもELB。ただ、アクセスしてもタイムアウトになる。

HgHub

nslookup hghub.com

名前:    hghub.com
Address:  192.30.253.167

hghub.com にアクセスすると、Hg-Git mercurial pluginにリダイレクトされる。

なるほど、確かにHgとGitのHubだ。

Bitbucket の別名になっていたら面白かったが、そんなことはなかった。

MercurialHub

nslookup mercurialhub.com

名前:    mercurialhub.com
Address:  192.30.253.167

HgHubがあったので、こちらもあるかと思って試したら、HgHubと同じだった。

アクセスすると、同じくHg-Git mercurial pluginに飛ぶ。

BazaarHub

nslookup bazaarhub.com

名前:    bazaarhub.com
Address:  207.148.248.143

あった。試しにアクセスしてみると、 www.buydomains.com にリダイレクトされる。どうやら販売中らしい。

BzrHub

bzrはBazaarのコマンドラインツール。

nslookup bzrhub.com

*** ... が bzrhub.com を見つけられません: Non-existent domain

おお、ドメインなし!

振り返り

知人と話していると、GitHubSVNが使えることを誰も知らなかった。

そこまではよくあることだが、「SVNHubってドメインあるのかな」と思って調べてみたら出てきたので書いてみた。

ちなみに、よくレガシーと揶揄されるSVNだが、定期的にアップデートされている。ロードマップには「OUT OF DATE」とか書かれていたりするが...

subversion.apache.org

v1.11で実験的に導入されたCheckpoint機能は、いわゆるGitのcommitのように、変更のスナップショットを保存できる機能らしい。試したことはないけど。